記事紹介

2025.05.09

(信濃毎日新聞)須坂市ふるさと納税「産地偽装」、新たに50トン 混在果物は100トンになり、総務省報告の2倍強に

(記事要約)
須坂市はふるさと納税の返礼品として提供した果物に関する産地偽装問題で、新たに50トン超の他地域産果物の混在を確認し、混在総量は約100トンに達したと発表した。これは4月に総務省へ報告した量の2倍以上。混在は長野営業所でも判明し、対象発送件数は約20万件に及ぶ。市は「故意の産地偽装」とし、寄付者には謝罪文を送るが、返金や同等品の発送は行わない方針。一部予約分は他事業者による代替対応を検討している。

(記事ページ)
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025050801284

(コメント)
本件は、ふるさと納税制度の信頼性を根本から揺るがす重大な事案です。須坂市は当初報告の2倍を超える混在量を新たに公表し、制度の根幹である「地場産品基準」の厳格な遵守が改めて問われています。中間事業者任せの管理体制や検証不足が原因であり、自治体には返礼品の流通過程を自ら把握・監督する責任があります。今後は、再発防止策として契約管理の強化と第三者による監査制度の導入も検討すべきです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社ふるさと納税総合研究所

当社はふるさと納税制度のシンクタンクです。総務省、自治体、関係企業と連携しふるさと納税の価値
や有用性を発信しています。また、総務省様、自治体様、関連企業様への助言やコンサルティング業務
を通じてふるさと納税の持続的で健全な発展を目指します。

業務や取材をご依頼の方はお問い合わせフォームからお願いいたします。
https://fstx-ri.co.jp/contact

代表取締役 西田 匡志 (中小企業診断士)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • URLをコピー