記事紹介

2025.02.13

(佐賀新聞)玄海町、メールアドレス41万件流出判明 ふるさと納税、不正アクセス被害

玄海町のふるさと納税特設サイトが昨年夏に不正アクセスを受け、約41万件のメールアドレスなどの個人情報が流出したことが判明した。クレジットカード情報の流出は確認されていない。原因は、昨年5月にサイトの改修時に発生したプログラムの脆弱性で、外部専門機関の調査で明らかになった。町はセキュリティ対策を強化し、1月27日から運用を再開。対象者へ注意喚起を行い、関係者に謝罪した。問い合わせは平日9時~17時に対応している。

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1407719#goog_rewarded

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社ふるさと納税総合研究所

当社はふるさと納税制度のシンクタンクです。総務省、自治体、関係企業と連携しふるさと納税の価値
や有用性を発信しています。また、総務省様、自治体様、関連企業様への助言やコンサルティング業務
を通じてふるさと納税の持続的で健全な発展を目指します。

業務や取材をご依頼の方はお問い合わせフォームからお願いいたします。
https://fstx-ri.co.jp/contact
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • URLをコピー