記事紹介

2025.07.16

(日本経済新聞)ふるさと納税のポイント禁止「10月から適用」 総務相、予定変更せず

【記事URL】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152DS0V10C25A7000000/

【要約】
2025年7月15日、村上誠一郎総務相は閣議後の記者会見で、ふるさと納税におけるポイント付与の禁止を予定通り10月から適用する方針を明言した。これに対し、楽天グループは同告示の無効確認を求めて行政訴訟を提起しているが、総務相は「訴状はまだ届いていない」と述べ、届き次第精査・対応する考えを示した。総務相はまた、本来の制度趣旨からして、ポイント競争は適切ではないとの認識も示した。

【コメント】
(1)総務省が方針を崩さず予定通りポイント付与を禁止する姿勢を貫いたことで、制度の健全性と公平性を優先する立場を明確にしたといえる。
(2)一方、楽天グループによる訴訟は、市場競争や自治体の選択肢に対する影響を問う形となっており、今後の司法判断が制度運用に大きく影響する可能性がある。
(3)「ふるさと納税の趣旨」と「民間ポータルサイトの経済活動」のバランスをどう取るかは、今後の制度設計や規制のあり方にも波及する重要な論点となる。
(4)10月施行を前に、寄附者・自治体・事業者それぞれに影響が出ることが予想されるため、制度移行に向けた丁寧な周知とガイドライン整備が求められる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ふるさと納税制度に関する情報共有にご協力いただけますと幸いです。

近年、ふるさと納税制度における法令違反が相次いでおり、自治体が指定取消となる事例が増加しています。
私たちは、こうした事態を未然に把握し、自治体が指定取消に至るリスクを低減したいと考えております。

以下のフォームにて、無記名で情報をご提供いただけます。

https://forms.gle/sMFG6kd5vbff8zuZ7

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社ふるさと納税総合研究所

当社はふるさと納税制度のシンクタンクです。総務省、自治体、関係企業と連携しふるさと納税の価値
や有用性を発信しています。また、総務省様、自治体様、関連企業様への助言やコンサルティング業務
を通じてふるさと納税の持続的で健全な発展を目指します。

業務や取材をご依頼の方はお問い合わせフォームからお願いいたします。
https://fstx-ri.co.jp/contact

代表取締役社長 西田 匡志 (中小企業診断士)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • URLをコピー