枚方市が実施する今回の情報提供依頼(RFI)は、ふるさと納税業務において事前に民間事業者の知見を募るという、全国的にも先進的な取り組みです。通常は公募段階で仕様が固まっていることが多い中で、柔軟な発想を取り入れた仕様設計が可能となるこの仕組みは、民間側にとっても大きなメリットがあります。
弊社としても、こうした取り組みが多くの事業者にとって参加しやすい契機となり、より地域の特色を活かした返礼品や運営体制の構築につながることを期待しています。
枚方市が目指す「制度全体の改善」と「寄附の好循環」を、民間と行政がともに築く機会として、多くの事業者に積極的な提案を検討いただければと思います。
(依頼書PDF)
枚方市ふるさと寄附金中間管理業務委託に係る 情報提供依頼書(RFI)
(情報提供依頼ページ)
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000052081.html
枚方市は、ふるさと納税制度の運用改善を目的として、「ふるさと寄附金中間管理業務委託」に関する情報提供依頼(RFI)を2025年5月12日に公開しました。本RFIは、民間事業者のノウハウを活用し、制度運用の効率化と寄附金収支の改善を図るための情報収集を目的としています。
背景と目的
令和3年度以降、枚方市へのふるさと納税寄附金額は増加傾向にありますが、同時に市民が他自治体へ行ったふるさと納税による寄附金税額控除額が、市への寄附金額を大きく上回る状況が続いています。このため、制度全体の収支バランスの改善が急務となっています。
この課題に対応するため、以下の業務について民間事業者の知見を活用し、効率的な運用を目指します。
寄附受付および寄附情報の管理
返礼品の発注・配送管理
寄附金受領証明書の発送
問合せ対応
さらに、インターネット広告やSNS等を活用したふるさと納税制度の魅力発信、魅力的な返礼品の開拓なども検討しています。これらの取り組みにより、寄附金額および寄附件数の増加を図り、市および返礼品提供事業者等の活性化を目指します。
情報提供依頼の内容
本RFIでは、上記業務の委託に関して、民間事業者からの情報提供を求めています。詳細は以下の資料をご参照ください。
枚方市ふるさと寄附金中間管理業務委託に係る情報提供依頼書(RFI)
別紙1:参加表明書
別紙2:確認事項一覧
別紙3:要件一覧
別紙4:概算見積書
これらの資料は、枚方市公式ホームページの該当ページからダウンロード可能です。
お問い合わせ先
本件に関するお問い合わせは、以下の部署までお願いいたします。
部署名:枚方市役所 市長公室 広報プロモーション課
電話番号:072-841-1258
ファックス:072-846-5341
電話番号のかけ間違いにご注意ください。
本RFIは、枚方市のふるさと納税制度の運用改善に向けた第一歩として、民間事業者の知見を広く求めるものです。関心のある事業者の皆様は、ぜひご検討ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社ふるさと納税総合研究所
当社はふるさと納税制度のシンクタンクです。総務省、自治体、関係企業と連携しふるさと納税の価値
や有用性を発信しています。また、総務省様、自治体様、関連企業様への助言やコンサルティング業務
を通じてふるさと納税の持続的で健全な発展を目指します。
業務や取材をご依頼の方はお問い合わせフォームからお願いいたします。
https://fstx-ri.co.jp/contact
代表取締役 西田 匡志 (中小企業診断士)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー