(記事要約)
岡山県吉備中央町のふるさと納税で、返礼品のコメの調達費用が法定上限の30%を超えていた可能性がある問題で、総務省が16日に町役場で非公開の聞き取り調査を行いました。町はコメ代とは別に「支援金」を生産者に支払っており、これを含めた額が寄付額の47.7%に達していたとされます。総務省は支援金も調達費用に該当する可能性を指摘し、指定取消を慎重に検討するとしています。一方、町側は農業支援の一環との認識を示しています。
(記事ページ)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20250516/4020023405.html
(コメント)
吉備中央町のふるさと納税におけるコメの調達問題については、以前より一部関係者の間で懸念が囁かれていましたが、今回、NHKの継続的かつ丁寧な取材により、実態が明らかとなったことに敬意を表します。ふるさと納税制度の健全な運営のためには、制度趣旨を逸脱する行為に対して厳正な調査と対応が不可欠です。総務省には、法令に則り、誠実に制度を運用している自治体が不利益を被ることのないよう、徹底した調査と適切な判断を強く求めます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社ふるさと納税総合研究所
当社はふるさと納税制度のシンクタンクです。総務省、自治体、関係企業と連携しふるさと納税の価値
や有用性を発信しています。また、総務省様、自治体様、関連企業様への助言やコンサルティング業務
を通じてふるさと納税の持続的で健全な発展を目指します。
業務や取材をご依頼の方はお問い合わせフォームからお願いいたします。
https://fstx-ri.co.jp/contact
代表取締役 西田 匡志 (中小企業診断士)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー